学会ニュース
『社会経済史学』(76巻4号以前)無料頒布のお知らせ

添付の「『社会経済史学』在庫一覧(2014年6月現在)」のとおり、現在、事務局に会誌約6000冊の在庫がございます。
このうち76巻4号以前の分について、会員の皆様に無料(但し、送料は会員負担)にてお分けすることとなりました。
ご希望の方は、8月31日(日)までに、添付の「『社会経済史学』在庫送付依頼書」に必要事項をご記入のうえ、事務局<sehs@kurenai.waseda.jp> までお申し込み下さい。先着順に、着払い宅配便にてお送りいたします。
なお、在庫の状況によっては、ご希望に添えない場合もございます。この点、あらかじめご承知おき下さい。

『社会経済史学』在庫一覧(2014年6月現在)(PDF形式)
『社会経済史学』在庫送付依頼書(MS-WORDF形式)</sehs@kurenai.waseda.jp>

(掲載日:2014.8.4)
社会経済史学会英文モノグラフの刊行について

社会経済史学会英文モノグラフの刊行について,以下のお知らせをご覧ください。

社会経済史学会英文モノグラフの刊行についてのお知らせ(PDF形式)

(掲載日:2014.6.25)
SEHS Next Tide Workshop2014の開催について

2014年9月14-15日に社会経済史学会次世代研究者育成ワークショップ SEHS Next Tide Workshop2014を開催します。詳細については募集要項をご覧ください。

募集要項(PDF形式)
応募用紙A(MS-WORD形式) 応募用紙B(MS-WORD形式)
*PDFファイルはAcrobat Reader7以上でご覧下さい。

(掲載日:2014.5.7)
第83回全国大会(2014年度)の開催について

社会経済史学会第83回全国大会(2014年度)は2014年5月24日(土),25日(日)に同志社大学(今出川キャンパス)で開催されます。
プログラム(PDF形式)

(掲載日:2014.4.21)
第83回(2014年度)全国大会会員懇親会の時間・場所の変更

社会経済史学会第83回(2014年度)全国大会の会員懇親会の時間と場所を下記に変更しました。
日時:2014年5月24日(土)18:30-20:30
場所:京都タワーホテル9階「八閣の間」(地下鉄京都駅より直結)

(掲載日:2014.4.21)
WEHC2015 若手学会員参加支援プログラム 第2回募集要項

2015年8月3~7日に京都で開催される第17回世界経済史会議(WEHC2015)の若手学会員参加支援プログラム第2回募集要項を掲載しました。
社会経済史学会WEHC参加支援プログラム募集要項(PDF形式)
社会経済史学会WEHC参加支援プログラム募集要項(Ms-Word形式)

(掲載日:2014.3.10)
日本学術会議経済学委員会参照基準意見書

現在、日本学術会議経済学委員会の経済学分野の参照基準検討分科会におきまして、 大学における経済学教育のあり方について検討がなされております。
つきましては、社会経済史学会として、以下のファイルのような見解を関係各位に送付いたしました。

 参照基準意見書(2013年11月27日)(PDF)

(掲載日:2013.11.29)
第83回(2014年度)全国大会 自由論題・パネル報告の募集

社会経済史学会第83回(2014年度)全国大会が下記のように開催されます。自由論題,パネル報告の募集については以下のファイルをご覧ください。

社会経済史学会第83回(2014年度)全国大会
期日:2014年5月24日(土)自由論題報告(予定)
5月25日(日)パネル報告(予定)
会場:同志社大学今出川キャンパス(京都市上京区)

自由論題・パネル報告公募告知(PDF)
自由論題・パネル報告公募申込用紙(PDF)

(掲載日:2013.11.22)
WEHC2015の第一回セッションコール リマインダー配信

2013年9月1日にWEHC2015の第一回セッションコールが締め切られるのに向けて,世界経済史会議2015国内組織委員会からリマインダーが配信されました。セッションの応募を考えている学会会員の方は、ご留意下さい。(国際交流・欧文叢書委員会)

世界経済史会議2015国内組織委員会からのリマインダーについておしらせ(PDF形式)

(掲載日:2013.8.10)
第17回世界経済史会議 若手学会員参加支援プログラム募集要項

2015年8月3~7日に京都で開催される第17回世界経済史会議(WEHC2015)の若手学会員参加支援プログラム募集要項を掲載しました。

募集要項(PDF形式)
募集要項(Ms-Word形式)

(掲載日:2013.6.26)